6月号 目次
巻頭言
講座「浄化槽の今昔」の連載を振り返って | 河村 清史 |
特集
第38回全国浄化槽技術研究集会における発表事例 | |
長崎県における浄化槽行政について | 本多 洋幸 |
埼玉県における浄化槽台帳整備の取組 | 稲原 信也 |
美しい水環境を後世代に引き継ぐ為に | 藤原 俊佐 |
小型合併浄化槽清掃後における浄化機能の立ち上がりの検証について | 柳原 健 |
特定既存単独処理浄化槽の転換に向けた鹿児島県の取組について ~新たな判断基準への対応と指定検査機関の役割~ | 大町盛一郎 |
講座
下水道のPPP 第1回 下水道の事業主体と性能発注等 | 加藤 裕之 |
官庁情報
環境省 | 第9回「インフラメンテナンス大賞」の募集について |
登録浄化槽(令和7年4月)概要版
株式会社クボタ KXF-5,7,10型(性能評価型/窒素除去型) |
業界だより
新サービス「みんなの浄化槽保守点検」の提供開始 | |
若手技術者の育成へ,スマホ等でできる重機のシュミレーターアプリの紹介 |
お知らせ
令和7年度「第39回全国浄化槽技術研究集会」開催のご案内 |
スケジュール
教育センター&関係団体 6月・7月の予定 |
「月刊浄化槽」読者アンケート
今後の誌面作りの参考とさせていただくために、読者アンケートにご協力ください。
お問い合わせ
情報・ITグループ
Tel:03-3635-4884 Fax:03-3635-4886
E-mail:joho@jeces.or.jp